調布市武者小路実篤記念館

  • 文字の大きさ
  • 小
  • 中
  • 大

検索結果

表示件数 並べ替え
キーワード: ---  分類: 写真 
一致件数: 2473 件 / 19811990 件目

三女・辰子

タイトル(ヨミ): サンジョ タツコ
資料番号:F01210   分類:写真   種別:---  
内容: 【収録】当時、明星学園の女学生であった。
日付: 【制作年月日】昭和19年頃
西暦: 1944年

実篤と雅世 室内で

タイトル(ヨミ): サネアツ ト マサヨ シツナイ デ
資料番号:F01211   分類:写真   種別:---  
内容: 【収録】実篤にとり初孫の新子の長男・雅世を抱く。戦中の代替食料で体調を崩した実篤は、この頃、ずいぶん痩せていた。
日付: 【制作年月日】昭和19年頃
西暦: 1944年

実篤と雅世 庭で

タイトル(ヨミ): サネアツ ト マサヨ ニワ デ
資料番号:F01212   分類:写真   種別:---  
内容: 【収録】実篤にとり初孫の新子の長男・雅世を抱く。戦中の代替食料で体調を崩した実篤は、この頃、ずいぶん痩せていた。
日付: 【制作年月日】昭和19年頃
西暦: 1944年

疎開先に訪ねてきた長与と中川

タイトル(ヨミ): ソカイ サキ ニ タズネテキタ ナガヨ ト ナカガワ
資料番号:F01213   分類:写真   種別:---  
内容: 【収録】実篤は戦禍を逃れ、昭和19年年末から伊豆の大仁ホテルに安子、妙子、孫・雅世と疎開した。左より長与善郎、中川一政、雅世を抱く長女・新子。
日付: 【制作年月日】昭和20年
西暦: 1945年

孫・木村錦子

タイトル(ヨミ): マゴ キムラ キンコ
資料番号:F01214   分類:写真   種別:---  
内容: 【収録】新子の長女・錦子(きんこ)は、昭和21年生まれ。
日付: 【制作年月日】昭和22年8月
西暦: 1947年 8月

牟礼 孫・雅世と

タイトル(ヨミ): ムレ マゴ マサヨ ト
資料番号:F01215   分類:写真   種別:---  
内容: 【収録】実篤にとり初孫の新子の長男・雅世を抱く。戦中の代替食料で体調を崩した実篤は、この頃、ずいぶん痩せていた。
日付: 【制作年月日】昭和22年1月
西暦: 1947年 1月

牟礼 孫・雅世と

タイトル(ヨミ): ムレ マゴ マサヨ ト
資料番号:F01216   分類:写真   種別:---  
内容: 【収録】実篤にとり初孫の新子の長男・雅世、実篤夫妻はとても可愛がった。
日付: 【制作年月日】昭和22年6月
西暦: 1947年 6月

牟礼 新子と子どもたち

タイトル(ヨミ): ムレ シンコ ト コドモ タチ
資料番号:F01217   分類:写真   種別:---  
内容: 【収録】右より新子、長女・錦子、長男・雅世。
日付: 【制作年月日】昭和22年8月頃
西暦: 1947年 8月

牟礼 新子と錦子

タイトル(ヨミ): ムレ シンコ ト キンコ
資料番号:F01218   分類:写真   種別:---  
内容: 【収録】実篤の二人目の孫、新子の長女・錦子は昭和21年生まれ。
日付: 【制作年月日】昭和22年8月
西暦: 1947年 8月

牟礼 実篤と孫たち

タイトル(ヨミ): ムレ サネアツ ト マゴ タチ
資料番号:F01219   分類:写真   種別:---  
内容: 【収録】左より雅世を抱く実篤、長男・知行を抱く辰子、長女・錦子と新子。牟礼の家の縁側で。
日付: 【制作年月日】昭和22年8月頃
西暦: 1947年 8月

【検索結果ページ】
«  <  190  191  192  193  194  195  196  197  198  199  200  201  202  203  204  205  206  207  208  >  »