タイトル(ヨミ):
メイヨ トミン キネン シャシン
資料番号:F00976
分類:写真
種別:---
内容:
【収録】満80歳の年に、名誉都民を授与された。
日付:
【制作年月日】昭和40年5月
西暦:
1965年
5月
タイトル(ヨミ):
コウエンカイ フウケイ
資料番号:F00977
分類:写真
種別:---
内容:
【収録】テーマは「自然と人生」。小説家・川田順とともに講演会に臨む。
日付:
【制作年月日】昭和30年代
西暦:
1955年
タイトル(ヨミ):
コウネン リョコウ サキ デ
資料番号:F00978
分類:写真
種別:---
内容:
【収録】左より実篤、一人おいて中川一政。
日付:
【制作年月日】昭和20年代-30年代前半
西暦:
1950年
タイトル(ヨミ):
キョウト ホウキョウジ ニテ
資料番号:F00979
分類:写真
種別:---
内容:
【収録】京都・宝鏡寺には、昭和34年に建てられた人形塚があり、その台座に実篤の詩が彫られている。
日付:
【制作年月日】昭和34年頃
西暦:
1959年
タイトル(ヨミ):
アタラシキムラ キネンサイ ニテ
資料番号:F00980
分類:写真
種別:---
内容:
【収録】増田荘にて安子夫人らと。
日付:
【制作年月日】昭和30年代前半
西暦:
1955年
タイトル(ヨミ):
アタラシキムラ ソウリツ 51 シュウネン キネンサイ
資料番号:F00981
分類:写真
種別:---
内容:
【収録】新しき村創立51周年記念祭で話す実篤。有楽町・朝日講堂にて開催。
日付:
【制作年月日】昭和44年11月11日
西暦:
1969年
11月
11日
タイトル(ヨミ):
アタラシキムラ ソウリツ 52 シュウネン キネンサイ
資料番号:F00982
分類:写真
種別:---
内容:
【収録】新しき村創立52周年記念祭で話す実篤。神田・岩波ホールにて開催。
日付:
【制作年月日】昭和45年11月12日
西暦:
1970年
11月
12日
タイトル(ヨミ):
アタラシキムラ コウカイドウ ラクセイ ヒロウ ニンゲンバンザイ ジョウエン ノ アト デ
資料番号:F00983
分類:写真
種別:---
内容:
【収録】創立50周年を記念して村には食堂兼舞台を備えた公会堂が建てられた。この完成を記念して、村内会員が実篤作「人間万歳」を上演した。
日付:
【制作年月日】昭和44年1月26日
西暦:
1969年
1月
26日
タイトル(ヨミ):
アタラシキムラ マゴタチ ト
資料番号:F00984
分類:写真
種別:---
内容:
【収録】新しき村創立38周年記念祭で、埼玉毛呂山の新しき村を訪ねて。
日付:
【制作年月日】昭和31年9月
西暦:
1956年
9月
タイトル(ヨミ):
アタラシキムラ ソウリツ 38 シュウネン キネンサイ
資料番号:F00985
分類:写真
種別:---
内容:
【収録】新しき村創立38周年記念祭で、埼玉毛呂山の新しき村を訪ねて。前列中央に実篤夫妻と孫・有紀子。
日付:
【制作年月日】昭和31年9月
西暦:
1956年
9月