タイトル(ヨミ):
ブンゲイ シュンジュウ ダイ6ネン ダイ10ゴウ 10ガツゴウ
資料番号:013795
分類:逐次刊行物
種別:---
著作者:
【著・作者】小峰八郎
著作者(カナ):
コミネ ハチロウ
内容:
【収録】P10からP11/武者小路實篤「斷片」 【備考】定價金三十五銭
発行:
【発行・制作所】文藝春秋社 【発行・制作所住所】東京市麹町區内幸町一ノ三,大阪ビルディング二一一號 【発行・制作者】小峰八郎
日付:
【発行年月日】昭和3年10月1日 【初版年月日】昭和3年10月1日
西暦:
1928年
10月
1日
タイトル(ヨミ):
ゲンダイ ダイ16カン ダイ11ゴウ 11ガツ トクダイ ゴウ ベッサツ フロク ヒグラシ スズリ
資料番号:013796
分類:逐次刊行物
種別:雑誌(逐次刊行物)
著作者:
【著・作者】渡邊茂雄
著作者(カナ):
ワタナベ シゲオ
内容:
【収録】別冊付録・武者小路実篤「日暮硯」 【備考】定價金六十銭
発行:
【発行・制作所】大日本雄辨會講談社 【発行・制作所住所】東京市小石川區音羽町三丁目十九番地 【発行・制作者】御郷信祐
日付:
【発行年月日】昭和10年11月1日 【初版年月日】昭和10年11月1日
西暦:
1935年
11月
1日
タイトル(ヨミ):
タネマクヒト ダイ1カン ダイ1ゴウ ダイ1ゴウ
資料番号:013797
分類:逐次刊行物
種別:---
著作者:
【著・作者】近江谷駒
著作者(カナ):
オウミヤ コマキ
内容:
【備考】定價二十銭。*発行日奥付には十五日、表紙には二十五日と記載
発行:
【発行・制作所】種蒔き社 【発行・制作所住所】東京市赤坂區青山北町一丁目八番地 【発行・制作者】近江谷駒
日付:
【発行年月日】大正10年2月15日* 【初版年月日】大正10年2月25日
西暦:
1921年
2月
25日
タイトル(ヨミ):
タネマクヒト ダイ1カン ダイ2ゴウ ダイ2ゴウ
資料番号:013798
分類:逐次刊行物
種別:---
著作者:
【著・作者】近江谷駒
著作者(カナ):
オウミヤ コマキ
内容:
【備考】定價二十銭。毎月一回
発行:
【発行・制作所】種蒔き社 【発行・制作所住所】東京市赤坂區青山北町一丁目八番地 【発行・制作者】近江谷駒
日付:
【発行年月日】大正10年3月15日 【初版年月日】大正10年3月15日
西暦:
1921年
3月
15日
タイトル(ヨミ):
タネマクヒト ダイ1カン ダイ3サツ ダイ3サツ
資料番号:013799
分類:逐次刊行物
種別:---
著作者:
【著・作者】近江谷駒
著作者(カナ):
オウミヤ コマキ
内容:
【備考】定價二十銭。毎月一回
発行:
【発行・制作所】種蒔き社 【発行・制作所住所】東京市赤坂區青山北町一丁目八番地 【発行・制作者】近江谷駒
日付:
【発行年月日】大正10年4月17日 【初版年月日】大正10年4月17日
西暦:
1921年
4月
17日
タイトル(ヨミ):
タネマクヒト ダイ1ネン ダイ1カン ダイ1ゴウ ソウカン ゴウ
資料番号:013800
分類:逐次刊行物
種別:---
著作者:
【著・作者】近江谷コマキ*
著作者(カナ):
オウミヤ コマキ
内容:
【備考】定價一部卅銭。*編集人の「近江谷コマキ」は「近江谷駒」と同一人、馬偏に冂(エンガマエ)の中に口と書く
発行:
【発行・制作所】種蒔き社 【発行・制作所住所】東京市赤坂區青山北町一丁目八番地 【発行・制作者】近江谷コマキ*
日付:
【発行年月日】大正10年10月3日 【初版年月日】大正10年10月3日
西暦:
1921年
10月
3日
タイトル(ヨミ):
タネマクヒト ダイ1ネン ダイ1カン ダイ2ゴウ 11ガツゴウ
資料番号:013801
分類:逐次刊行物
種別:---
著作者:
【著・作者】近江谷コマキ*
著作者(カナ):
オウミヤ コマキ
内容:
【収録】特集・飢えたるロシアの為めに 【備考】定價金参拾銭。*編集人の「近江谷コマキ」は「近江谷駒」と同一人、馬偏に冂(エンガマエ)の中に口と書く
発行:
【発行・制作所】種蒔き社 【発行・制作所住所】東京市赤坂區青山北町一丁目八番地 【発行・制作者】近江谷コマキ*
日付:
【発行年月日】大正10年11月1日 【初版年月日】大正10年11月1日
西暦:
1921年
11月
1日
タイトル(ヨミ):
タネマクヒト ダイ1ネン ダイ1カン ダイ3ゴウ 12ガツゴウ ヒ グンコク シュギ ゴウ
資料番号:013802
分類:逐次刊行物
種別:---
著作者:
【著・作者】近江谷コマキ*
著作者(カナ):
オウミヤ コマキ
内容:
【備考】本號特價金四拾銭。*編集人の「近江谷コマキ」は「近江谷駒」と同一人、馬偏に冂(エンガマエ)の中に口と書く
発行:
【発行・制作所】種蒔き社 【発行・制作所住所】東京市赤坂區青山北町一丁目八番地 【発行・制作者】近江谷コマキ*
日付:
【発行年月日】大正10年12月1日 【初版年月日】大正10年12月1日
西暦:
1921年
12月
1日
タイトル(ヨミ):
タネマクヒト ダイ2ネン ダイ2カン ダイ4ゴウ シンネン ゴウ
資料番号:013803
分類:逐次刊行物
種別:---
著作者:
【著・作者】近江谷コマキ*
著作者(カナ):
オウミヤ コマキ
内容:
【備考】本號特價五十銭。毎月一回一日発行,*編集人の「近江谷コマキ」は「近江谷駒」と同一人、馬偏に冂(エンガマエ)の中に口と書く
発行:
【発行・制作所】種蒔き社 【発行・制作所住所】東京市赤坂區青山北町一丁目八番地 【発行・制作者】近江谷コマキ*
日付:
【発行年月日】大正11年1月1日 【初版年月日】大正11年1月1日
西暦:
1922年
1月
1日
タイトル(ヨミ):
タネマクヒト ダイ2ネン ダイ2カン ダイ5ゴウ 2ガツゴウ
資料番号:013804
分類:逐次刊行物
種別:---
著作者:
【著・作者】近江谷コマキ*
著作者(カナ):
オウミヤ コマキ
内容:
【備考】本號四十銭。毎月一回一日発行,*編集人の「近江谷コマキ」は「近江谷駒」と同一人、馬偏に冂(エンガマエ)の中に口と書く
発行:
【発行・制作所】種蒔き社 【発行・制作所住所】東京市赤坂區青山北町一丁目八番地 【発行・制作者】近江谷コマキ*
日付:
【発行年月日】大正11年2月10日 【初版年月日】大正11年2月10日
西暦:
1922年
2月
10日