タイトル(ヨミ):
セイネンノブンカ ダイヨンヒャクゴジュウゴゴウ
資料番号:036574
分類:逐次刊行物
種別:雑誌(逐次刊行物)
内容:
【収録】その他/棟方志功「板命魂」収録/P2からP39
白樺関係/棟方志功著 「板極道」より柳宗悦先生/P32からP33 【備考】定価一部五〇円 送料六円 一ヶ年六〇〇円 送料共 毎月一回
発行:
【発行・制作所】財団法人 社会教育協会 【発行・制作所住所】東京都千代田区霞ヶ関三ノ四 国立教育会館内 【発行・制作者】野地 吉之助
日付:
【発行年月日】昭和39年12月1日
西暦:
1964年
12月
1日
タイトル(ヨミ):
ハンキュウビジュツ ダイニジュウロクゴウ
資料番号:036575
分類:逐次刊行物
種別:雑誌(逐次刊行物)
内容:
【収録】実篤関係/武者小路實陰「穐日同詠菊契千秋」 充美會主催陳列に出展/P14 【備考】定価金三十銭
発行:
【発行・制作所】阪急百貨店 【発行・制作所住所】大阪市北区梅田 【発行・制作者】山内 金三郎
日付:
【発行年月日】昭和14年11月3日
西暦:
1939年
11月
3日
タイトル(ヨミ):
チイサナツボミ 2023ネン4ガツゴウ ツウカン657ゴウ
資料番号:036580
分類:逐次刊行物
種別:雑誌(逐次刊行物)
内容:
【収録】実篤作品/一歩一歩 松宮書法館蔵と紹介/P86からP87 【備考】定価838円 毎月1回1日発行
発行:
【発行・制作所】株式会社創樹社美術出版 【発行・制作所住所】東京都文京区湯島2-5-6 【発行・制作者】伊藤 泰士
日付:
【発行年月日】2023年4月1日
西暦:
2023年
4月
1日
タイトル(ヨミ):
チイサナツボミ 2023ネン4ガツゴウ ツウカン657ゴウ
資料番号:036581
分類:逐次刊行物
種別:雑誌(逐次刊行物)
内容:
【収録】実篤作品/一歩一歩 松宮書法館蔵と紹介/P86からP87 【備考】定価838円 毎月1回1日発行
発行:
【発行・制作所】株式会社創樹社美術出版 【発行・制作所住所】東京都文京区湯島2-5-6 【発行・制作者】伊藤泰士
日付:
【発行年月日】2023年4月1日
西暦:
2023年
4月
1日
タイトル(ヨミ):
ブンゲイシュンジュウ レイワヨネンジュウニガツゴウ ダイヒャッカン ダイジュウニゴウ
資料番号:036582
分類:逐次刊行物
種別:雑誌(逐次刊行物)
内容:
【収録】その他/菊池寛アンド・カンパニー/P426からP435 【備考】特別定価一〇〇〇円 毎月一回一日発行
発行:
【発行・制作所】株式会社文藝春秋 【発行・制作所住所】東京都千代田区紀尾井町三−二三 【発行・制作者】飯窪成幸
日付:
【発行年月日】2022年12月1日
西暦:
2022年
12月
1日
タイトル(ヨミ):
ブンゲイシュンジュウ レイワゴネンイチガツゴウ ダイヒャクイチカン ダイイチゴウ
資料番号:036583
分類:逐次刊行物
種別:雑誌(逐次刊行物)
内容:
【収録】その他/菊池寛アンド・カンパニー/P596からP605 【備考】特別定価一五〇〇円 毎月一回一日発行
発行:
【発行・制作所】株式会社文藝春秋 【発行・制作所住所】東京都千代田区紀尾井町三−二三 【発行・制作者】飯窪成幸
日付:
【発行年月日】2023年1月1日
西暦:
2023年
1月
1日
タイトル(ヨミ):
ブンゲイシュンジュウ レイワゴネンニガツゴウ ダイヒャクイチカン ダイニゴウ
資料番号:036584
分類:逐次刊行物
種別:雑誌(逐次刊行物)
内容:
【収録】その他/くちきかんの心/P79
その他/菊池寛アンド・カンパニー/P550からP559 【備考】特別定価一三〇〇円 毎月一回一日発行
発行:
【発行・制作所】株式会社文藝春秋 【発行・制作所住所】東京都千代田区紀尾井町三−二三 【発行・制作者】飯窪成幸
日付:
【発行年月日】2023年2月1日
西暦:
2023年
2月
1日
タイトル(ヨミ):
ゲッカンエテガミ2023ネン2ガツゴウ ダイ28カンダイ2ゴウツウカン326ゴウ
資料番号:036585
分類:逐次刊行物
種別:雑誌(逐次刊行物)
内容:
【収録】白樺関係/柳宗悦の眼に学ぶ/P28
その他/調布市郷土博物館の展覧会について/P46
実篤紹介/小池邦夫 武者小路実篤について言及/P57 【備考】毎月1回1日発行 定価850円
発行:
【発行・制作所】一般社団法人 日本絵手紙協会 【発行・制作所住所】東京都中央区日本橋3-5-11八重洲中央ビル3F 【発行・制作者】大津欽央
日付:
【発行年月日】令和5年2月1日
西暦:
2023年
2月
1日
タイトル(ヨミ):
ゲッカンエテガミ2022ネン10ガツゴウ ダイ27カンダイ10ゴウツウカン322ゴウ
資料番号:036586
分類:逐次刊行物
種別:雑誌(逐次刊行物)
内容:
【収録】実篤紹介/小池邦夫 実篤や岸田劉生 千家元麿や木下利玄について言及/P24 【備考】毎月1回1日発行 定価1000円
発行:
【発行・制作所】一般社団法人 日本絵手紙協会 【発行・制作所住所】東京都中央区日本橋3-5-11八重洲中央ビル3F 【発行・制作者】大津欽央
日付:
【発行年月日】令和4年10月1日
西暦:
2022年
10月
1日
タイトル(ヨミ):
ヌキズリ カナガワ ダイガク ジンブン ガク ケンキュウ ジンブン ケンシュウショホウ No67
資料番号:036587
分類:逐次刊行物
種別:雑誌(逐次刊行物)
内容:
【収録】白樺関係/山脇信徳の停車場の朝について バーナード・リーチ 高村光太郎ら言及 生の芸術論争 その他/武者小路実篤記念館 日本近代文学講座 絵画の約束論争を読み解く の一部をベースにしている テロップ/P21 【収録】松本和也 「生の芸術 論争 再考 山脇信徳 停車場の朝 をめぐる言説」
日付:
【発行年月日】2022年3月
西暦:
2022年
3月