調布市武者小路実篤記念館

  • 文字の大きさ
  • 小
  • 中
  • 大

検索結果

表示件数 並べ替え
キーワード: ---  分類: 図書 
一致件数: 19506 件 / 1811118120 件目

日本陶磁大系 古瀬戸 第6巻

タイトル(ヨミ): ニホン トウジ タイケイ コセト ダイ6カン
資料番号:034825   分類:図書   種別:---  
著作者: 【著・作者】奥田直栄
著作者(カナ): オクダ ナオシゲ
内容: 【版次】初版第一刷 【備考】全28巻。定価3300円(本体3204円)、紙カバー掛け P116の綴じ込み「瀬戸中世古窯址分布図」に破れ、濡れによるはがれ跡あり。
発行: 【発行・制作所】平凡社 【発行・制作所住所】東京都千代田区三番町五番地
日付: 【発行年月日】1989年8月25日
西暦: 1989年 8月 25日

日本陶磁大系 信楽 伊賀 第8巻

タイトル(ヨミ): ニホン トウジ タイケイ シガラキ イガ ダイ8カン
資料番号:034826   分類:図書   種別:---  
著作者: 【著・作者】満岡忠成
著作者(カナ): ミツオカ タダナリ
内容: 【版次】初版第一刷 【備考】全28巻。定価3300円(本体3204円)、紙カバー掛け
発行: 【発行・制作所】平凡社 【発行・制作所住所】東京都千代田区三番町五番地
日付: 【発行年月日】1989年7月31日
西暦: 1989年 7月 31日

日本陶磁大系 丹波 第9巻

タイトル(ヨミ): ニホン トウジ タイケイ タンバ ダイ9カン
資料番号:034827   分類:図書   種別:---  
著作者: 【著・作者】河原正彦
著作者(カナ): カワハラ マサヒコ
内容: 【版次】初版第一刷 【備考】全28巻。定価3300円(本体3204円)、紙カバー掛け
発行: 【発行・制作所】平凡社 【発行・制作所住所】東京都千代田区三番町五番地
日付: 【発行年月日】1990年5月25日
西暦: 1990年 5月 25日

日本陶磁大系 備前 第10巻

タイトル(ヨミ): ニホン トウジ タイケイ ビゼン ダイ10カン
資料番号:034828   分類:図書   種別:---  
著作者: 【著・作者】桂又三郎
著作者(カナ): カツラ マタサブロウ
内容: 【版次】初版第一刷 【備考】全28巻。紙カバー掛け、帯付き 刊行記念特別定価2900円(本体2816円、1989年8月末まで) 定価3300円(本体3204円)
発行: 【発行・制作所】平凡社 【発行・制作所住所】東京都千代田区三番町五番地
日付: 【発行年月日】1989年6月30日
西暦: 1989年 6月 30日

日本陶磁大系 織部 第12巻

タイトル(ヨミ): ニホン トウジ タイケイ オリベ ダイ12カン
資料番号:034829   分類:図書   種別:---  
著作者: 【著・作者】藤岡了一
著作者(カナ): フジオカ リョウイチ
内容: 【版次】初版第一刷 【備考】全28巻。定価3300円(本体3204円)、紙カバー掛け、帯付き 【付属物】1、新刊と近刊案内 1部、2、読者カード 1枚
発行: 【発行・制作所】平凡社 【発行・制作所住所】東京都千代田区三番町五番地
日付: 【発行年月日】1989年8月25日
西暦: 1989年 8月 25日

日本陶磁大系 唐津 第13巻

タイトル(ヨミ): ニホン トウジ タイケイ カラツ ダイ13カン
資料番号:034830   分類:図書   種別:---  
著作者: 【著・作者】中里太郎右衛門
著作者(カナ): ナカザト タロウエモン
内容: 【版次】初版第一刷 【備考】全28巻。紙カバー掛け、帯付き 刊行記念特別定価2900円(本体2816円、1989年8月末まで) 定価3300円(本体3204円)
発行: 【発行・制作所】平凡社 【発行・制作所住所】東京都千代田区三番町五番地
日付: 【発行年月日】1989年5月25日
西暦: 1989年 5月 25日

日本陶磁大系 上野 高取 八代 小代 第15巻

タイトル(ヨミ): ニホン トウジ タイケイ アガノ タカトリ ヤツシロ ショウダイ ダイ15カン
資料番号:034831   分類:図書   種別:---  
著作者: 【著・作者】高鶴元
著作者(カナ): コウヅル ゲン
内容: 【版次】初版第二刷 【備考】全28巻。定価3300円(本体3204円)、紙カバー掛け
発行: 【発行・制作所】平凡社 【発行・制作所住所】東京都千代田区三番町五番地
日付: 【発行年月日】1991年6月3日 【初版年月日】1990年11月20日
西暦: 1991年 5月 3日

日本陶磁大系 薩摩 第16巻

タイトル(ヨミ): ニホン トウジ タイケイ サツマ ダイ16カン
資料番号:034832   分類:図書   種別:---  
著作者: 【著・作者】岡田喜一 【著・作者】矢部良明
著作者(カナ): オカダ ヨシカズ/ヤベ ヨシアキ
内容: 【版次】初版第一刷 【備考】全28巻。定価3300円(本体3204円)、紙カバー掛け、帯付き 【付属物】読者カード 1枚
発行: 【発行・制作所】平凡社 【発行・制作所住所】東京都千代田区三番町五番地
日付: 【発行年月日】1989年11月25日
西暦: 1989年 11月 25日

日本陶磁大系 民窯 第27巻

タイトル(ヨミ): ニホン トウジ タイケイ ミンヨウ ダイ27カン
資料番号:034833   分類:図書   種別:---  
著作者: 【著・作者】岡村吉右衛門
著作者(カナ): オカムラ キチエモン
内容: 【版次】初版第一刷 【備考】全28巻。定価3300円(本体3204円)、紙カバー掛け 頁後半に水濡れによるシミ、ゆがみ有り。 【付属物】1、新刊と近刊案内 1部、2、読者カード 1枚
発行: 【発行・制作所】平凡社 【発行・制作所住所】東京都千代田区三番町五番地
日付: 【発行年月日】1989年10月25日
西暦: 1989年 10月 25日

浅川巧全集

タイトル(ヨミ): アサカワ タクミ ゼンシュウ
資料番号:034834   分類:図書   種別:---  
著作者: 【著・作者】浅川巧
著作者(カナ): アサカワ タクミ
内容: 【収録】P24の4行目において実篤『童話劇三篇』に言及。 P36の6行目、P39後ろから3行目、P41最終行において実篤等『現代三十三人集』に言及。 P105の七月廿八日の記述 、P124からP125、P126、P135の八月十九日の記述、P143からP144、P147、P150の八月三十一日の記述、において実篤と「新しき村」に言及。 P108からP109の八月三日の記述 、P109からP110の八月四日の記述 、P114からP115の八月九日の記述、P122からP123の八月十三日の記述、P131からP132の八月十九日の記述、P133からP134、において「新しき村」に言及。 P112からP113の八月七日の記述において、実篤と柳宗悦と「新しき村」に言及。 P228の七月十八日、十九日の記述において、実篤に言及。 【備考】定価24720円(本体24000円)、函入り 口絵写真Iに書き込み有り。 【付属物】1、浅川巧全集案内 1部、2、注文カード 1枚、3、ハングル語の骨董店案内 1部
発行: 【発行・制作所】草風館 【発行・制作所住所】東京都千代田区神田神保町三ー一〇
日付: 【発行年月日】1996年11月20日
西暦: 1996年 11月 20日

【検索結果ページ】
«  <  1803  1804  1805  1806  1807  1808  1809  1810  1811  1812  1813  1814  1815  1816  1817  1818  1819  1820  1821  >  »